SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

東京は今日も酷暑です [小さな出来事]

朝から暑いのなんの。
立ちくらみがひどくてアカン~~~。
早速エアコン出動!! て気分です~~。

今朝はハルもダルいとか言って学校を休みたそうにしてたけど、
そこは鬼母なので一喝して放り出しました。
いつものことです。
このところの暑さに連夜のナイターでのサッカー練習の疲れが
ジワジワときてるのかもしれません。
でも!
学校を休むなんてとんでもない!!
学校だけは這ってでも行け!
とか言ってる私は学校があんまり好きじゃなくて、
小学校のうちは結構頭が痛いとか言ってズル休みしてたけど~
まだ保健室からハルの回収依頼の電話が来ないので、大丈夫かな!?

毎年この季節はお中元とかお盆とかの到来物で、
うちの家は食べものだらけになります。
特に父が亡くなってからは、お酒とか佃煮みたいな保存できるものが減り、
果物やら冷菓やらハムやら、賞味期限が短く、かつ冷蔵保存が必要なものが多くなりました。
子供がいるせいでしょうか。
当然、冷蔵庫の中はいっぱいです。
スーパーで買ってきた肉やらをしまっておくスペースもない[たらーっ(汗)]
ツライのは特に水ナスね。
ナスはちょびっとしかはいってないのに、ヌカが中身の10倍くらいあるから、
冷蔵庫の棚1段の半分はこれでいっぱい。
今年はこの水ナスが続けて2つきて、ハイもう完全に1段はナスだけ。
しかもヌカに漬かってるやつはすぐすっぱくなるから、
とにかく食うべし食うべしと毎食ナス。
子供も旦那もナス漬けは食べないから、母と私とでひたすらナス。
うれしいけど、つらい・・

あと大変なのはハム。
ブロックでくれるとこれまた場所を取る。
しかも丸いから安定が悪くて、冷蔵庫の中をゴロゴロ、あ~、イライラする!
それからアイスや冷凍の中華惣菜。
普段からコストコで大量に仕入れた肉やらパルシステムの冷凍惣菜を入れてあるから、
ただでもパンパンの我が家の冷凍庫なのに、
旦那が山ほど買い置きしてるシャトレーゼのアイスもあって、冷凍庫に入らない!
それから桃だのスイカだの、ゼリーだの、
冷蔵庫に入れとかなくちゃおいしく食べられないものばっかで、
冷蔵庫が1つじゃ足りないです!
ていうのも、うちの冷蔵庫の半分は犬の薬だとか食べかけの佃煮だとか瓶詰類だとか、
とにかく母のコレクションで占められているから。
親と同居っていうのもおいしいものが食べられたりして得も多いけど、
こういう細かいところでストレス溜まったりするものなんです。

それにしても暑いなぁ!!

P5260012.jpg













タグ:日記
ブックマークボタン
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

遠足の真実下田で海水浴①田牛海岸 ブログトップ